講師紹介

講師紹介


鈴木視莞
すずきみかん

埼玉県立松伏高等学校音楽科 ピアノ専攻卒業 
武蔵野音楽大学器楽学科 ピアノ専攻卒業
中学、高等学校教諭一種免許状(音楽) 取得

中学、高校時代にトランペットを担当、
全日本吹奏楽コンクール全国大会出場。
アンサンブル経験を生かし
管楽器や声楽の伴奏ピアニストとして、
同大学内選抜演奏会に多数出演、同大学院入学試験、
同大学別科入学試験、コンクール、演奏会等に出演。

ピアノ講師として、
音楽大学在学中に音楽教室専任講師を勤める。
2018年、新たにひとり生徒さんから
皆さんのあたたかいご紹介のおかげさまで
2歳児〜大人まで幅広くレッスンをさせていただいております。


リトミック講師として、
東京都23区内の保育園(0〜5歳児クラス)の
計15園以上のレッスン経験に至る。
音楽教室の親子リトミックレッスンも経て、
2023年6月に三軒茶屋にて
親子リトミック『あのね音楽教室』を開講。
世田谷区おでかけ広場(昭和女子SHIP)、
世田谷区おでかけ広場(生活クラブ経堂どんぐり)
港区南麻布児童館にて、
親子リトミック体験レッスンも実施中。

2025年4月より
東京都時間講師登録、音楽科教員として
公立小中高等学校の勤務を開始。


2022年12月に娘を出産、一児の母です☻
生徒さんの前では『先生』としてだけではなく、
共に音楽を楽しむ『同士』としての関係を心がけています。
日々、皆さんと一緒に音楽を楽しむことを大切にしています🎶


🍊わたしにできること

・親子リトミックレッスン
・出張リトミックレッスン
(児童館・保育園・幼稚園等)

・ピアノレッスン
・ボイストレーニングレッスン

・伴奏ピアニスト

生徒さん、ソリストの気持ちに寄り添うこと
わかり合おうとする"会話"を
大切にしているわたしです🍊

親子リトミック

🍊親子ふれあいクラス
6ヶ月〜2歳になる年のお子さま対象
10:10-10:40
(その後11:00まで交流時間)


当教室では、
リトミックは音楽教育の導入として
レッスンに活用しています。
信頼できる大人の力をかりて、
音楽感覚を経験することが目的です🎶

歌ったり
身体を動かしたり
楽器を鳴らしたり・・🥁

あのね音楽教室で大切にしているスタイルは
季節の歌やテーマを用いた
ピアノと歌の生演奏レッスン。

沢山の歌を覚え、音楽を体感して
その後の学びに意欲を、
そして自信にしてもらいたいと願っています。
一緒に楽しみましょう🎶

体験料¥1000
ご入会金¥3000
お月謝¥7000/月3回

グループピアノレッスン

🍊2歳児クラス
2歳〜3歳になる年のおこさま
(日)10:30-11:30
(※3組以上で他クラスも開講可能!
是非お友だちを誘ってお問い合わせください)

リトミッククラスの応用クラスです🎶
目標は『楽譜ドレミを読める』ようになること!
音符を色づけ、違いを知っていきます。

ひらがなよりも先に、
音符が読めるようになるんです✨
でも決して難しいことを
しているわけではありません。

お子さんのペースに合わせ、
音楽遊び(リトミック)の延長に
音符を知っていくワークの時間✏️を積み重ねて
楽器演奏の基盤を作っていきます。

体験料¥2000
ご入会金¥3000
お月謝¥8000/月2回

個人ピアノレッスン

🌻3歳〜大人まで
レッスン時間空き状況はお問い合わせください。
(30分間)

『音楽の楽しさを知ってもらいたい!』
そして『ピアノや音楽を好きな気持ち』
に背を押せるようなレッスンを🎶

"自分のちからで演奏する"
たのしさを実感できるよう、
生徒さんのペースに合わせて
それぞれに合った教本や曲を用いて
ピアノ演奏の上達をサポートしていきます。

ある程度読譜力が身に付いてきたら
生徒さんの憧れの曲をチャレンジすることも!
・クラシック曲はもちろん!
・好きなJPOPの曲
・ディズニー、ジブリなどアニメ曲
・保育園幼稚園で歌った曲
皆さんのリクエストや弾けるようになりたい曲を
是非レッスンの中で沢山お話しくださいね。

体験料¥3000
ご入会金¥3000
お月謝¥13000/月3回

powered by crayon(クレヨン)